みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


育児のはなし

子供の成長とともに増えていく出費にこれからを考えると恐ろしい

子供が中学生になってからの出費が増えて、これからの高校、大学の費用を考えると恐ろしいという話

12歳の子供が1回目の新型コロナワクチン接種!副反応はどうなる?

札幌市では集団接種はまだ30代までしか接種できない新型コロナワクチンですが、病院では年齢制限なく接種ができるようになっています。 9月中旬に入ってからはワクチンの入荷が増えたのか比較的予約が取りやすくなりました。 本当は子供の接種はかかりつけの…

我が家の中学受験2021を振り返って

来週は首都圏の中学受験が本番を迎えますね。 以前、首都圏に住む友人から中学受験の凄まじさを聞いてはいましたが、このマンガを見てその凄さを更に実感しました。 このマンガを初めて読んだ頃はまさか自分の子供が中高一貫校を受験することになるとは思っ…

大人サイズのスリーパーが欲しい

さぴこの子供は小さな頃からずーっと寝相が悪いんです。 ちなみにこちらは4年以上前のエントリー。 blog.sapico.net このころ子供はまだ7歳でした。 今は12歳になりましたけどこの寝相の悪さは変わらず。 寒くなってきた今でも夜に覗くと、布団は遠くに…

子供の修学旅行代金がGotoトラベルキャンペーンで安くなった話

本当なら初夏に予定されていた子供の小学校の修学旅行。 本来の修学旅行予定日当時は今後中止になる可能性もあったのでどうなることかと心配していましたが、10月に延期にはなりましたけど無事終了しました。 小学校生活最後の1年だというのに楽しみにし…

JET(ジュニア イングリッシュ テスト)2級に合格しました

子供向けの英語の検定というと英検Jr.(英検ジュニア)や一般的な英検を思い浮かべる方が多いかと思いますが実は他にも小学生向けや小中学生向けの試験がいろいろとあります。 国連英検ジュニアテストやケンブリッジ国際児童英検にTOEFL Primaryとそれぞれ一…

産後うつは甘えじゃない

産後うつは甘えだというツイートをされた方がいるというニュースを見ました。 news.livedoor.com 怒りというよりただただ悲しい。 あの辛く悲しい時期を甘えと言われたら、今でも悲しいです。 私がまだこのブログを始めたばかりの頃に書いたエントリー。 blo…

いいこってどんなこ?ありのままの子供を受け入れるということ

今日、ツイッターにいただいたリプライにちょっと疑問がありました。 子供のことを応援しますっていう記事読んだですけど、子供のことをいい子って、なんかお子さんがかわいそうだなって思いました。いい子=あなたにとって管理しやすいだけの話ですよね。い…

LaQとワミーが懐かしい

子供が小さい頃は親がおもちゃ好きだったということもあって、我が家には山程おもちゃがありました。 そのほとんどは友人や知人にもらってもらいましたけど、今でも処分ができないものがあります。 それがマザーガーデンのおままごとセットと今日ご紹介する…

全国統一オンライン講座は今なら完全無料!年間を通して授業を動画で学べます

学校の休校に伴いいろんな学習支援サービスが提供されていますが、中でも今回すごいと思ったのがこの『全国統一オンライン講座』でした。 四谷大塚、東進ハイスクールでおなじみの東進グループがなんと年間を通して無料で学習のサポートをしてくれるというの…

おうち給食始めました

お題「#おうち時間」 札幌市で休校が始まってもう5日が経とうとしています。 先日の記事では、今回の休校では平日は出来る限り学校と同じようなタイムテーブルで生活ができるようにしたという内容を書きました。 blog.sapico.net その時にお昼ご飯も給食風…

おうちで調理実習を始めた子供!いちごとバナナのチョコデザートを作っていました

子供の小学校の休校から1ヶ月以上が経過しました。 間に分散登校が3日ほどありましたけど、通常の授業は2月27日を最後に行われていません。 今のところ来週は4月6日の始業式の後、4月7日から通常授業が始まる予定ですが、最近関東では感染者数が増…

小学生の学年総復習におすすめ!たったこれだけプリントは効率よく全教科の復習ができます

休校期間中は自宅での勉強ということで学校から大量のプリントを持って帰ってきた子供。 その後追加の学習プリントもきたのでなんだかんだと課題はたくさんあるのですが、課題以外のチャレンジ5年生3月号は1日で終わってしまった子供。 5年生の総復習的…

休校が春休みまでに?休校中は不要不急の外出は避けてと言われても1ヶ月も外に出られないなんて辛すぎる

明日から休校ということで大量のプリントを持ち帰ってきた子供。 この大量のプリントを用意しなければならなかった先生達のご苦労を考えると本当に頭が下がります。 学習用のプリントもたっぷりあるので、休みとは言っても勉強しないとねというとちょっとが…

子供のことをずっと応援していきます

今週のお題「応援」 さぴこの子供は今年の春で小学6年生になります。 何にもできなかった小さな子が気がついたら靴のサイズも一緒になって、目を合わせても目線があまり下にならなくなってきました。 そしてとってもいい子に育ってくれています。 頭がいい…

男性は育児休暇を取る前に自分自身のことがなんでもできるようにしておくべきです

最近は少しづつ男性の育児休業が増えてきたと聞きます。 子供を出産した後は私だけが育児休暇を取得していました。 さぴこの母親は子供の面倒はおろか他の人の食事を作ったり自分のいるスペース以外の掃除も面倒という人でしたので、出産後退院直後の母親が…

小学校のスキー学習の準備は12月中旬までに済ませましょう

札幌市内の小学校は冬になるとスキー学習があります。 さぴこの子供は小学5年生なので今年で5回目のスキー学習が今月から始まるのです。 5回目ともなればもうスキー学習のエキスパート(?)と思いきや、さぴこ自身はスキー未経験なので本当にスキーに関…

ストッケのトリップトラップを購入して11年目、大人用チェアとして生まれ変わりました

子供が生後6ヶ月を過ぎた頃に購入したストッケのトリップトラップ。 子供が生まれてから数え切れないほど購入した育児用品で、おそらく一番長く使っているのはこのトリップトラップでしょう。 1歳半まではベビーセットを使用 購入後はベビーセットをつけて…

小学5年生にもなるとトイザらスのチラシには全く興味がないようです

11月も今日でおわり。 明日からはアドベントカレンダーが活躍してくれる12月の始まりです。 blog.sapico.net 我が家のアドベントカレンダーはロイズのものとレゴシティのものと、以前カルディで購入した木製のアドベントカレンダーにキャンディやチョコ…

山本漢方製薬のハトムギシリアルを試してみました

先日子供の足裏のいぼの話を何度かこのブログで書きました。 現在も毎週皮膚科で液体窒素を使ったスプレーでの治療を続けています。 blog.sapico.net blog.sapico.net 最初に言われた1年以上の治療期間をなんとか短くしたいということでヨクイニンの飲み薬…

子供の足裏にできたイボ治療の最適解はどれ?

以前、子供の足の裏にイボができたと思って皮膚科に行ったのですが、皮膚科ではイボではなくて魚の目だと診断されたとお知らせしました。 blog.sapico.net blog.sapico.net この記事の後になんとかスピール膏を動かないように貼って、皮膚科へ行って魚の目の…

いるとうるさいけどいないとさみしい

子供が宿泊学習へ行きました。 子供が産まれてから初めて、子供がいない夜。 昔はこんな日が来ることを心から望んだこともあったというのに、今はなんだか寂しい気分でいっぱいです。 ひとりの時間を楽しむはずが 子供は祖父祖母の元へ泊まりに行ったことも…

私立中学のオープンキャンパスへ行ってきました

この3連休の初日に中高一貫校のオープンキャンパスに行きました。 小学校でもらってきたフリーペーパーの広告欄を見た子供から、このオープンキャンパスに行ってみたいので連れて行って欲しいと言われたのです。 blog.sapico.net これまで学校から私立中学…

フランスでは大学の費用は無料なのがとてもうらやましい

実家の隣に住んでいた3つ年上の幼馴染は、毎年夏休みになるとフランスから三人の子供を連れて帰ってきます。 6月上旬から8月末まで約3ヶ月間を日本で暮らしているので三人の子供たちは日本にも友達がたくさんいますし、フランス語と日本語はほぼ母国語と…

札幌市内の私立中学のパンフレットが小学校で配られる季節になりました

今年も札幌市内の私立中学のパンフレットが小学校で配られる季節がやってきました。 昨年は北星学園女子中学高等学校と藤女子中学校高等学校のそれぞれA4サイズのチラシを1枚づつもって帰ってきただけでしたけど、今年は札幌日本大学中学校と札幌光星中学…

集英社の学習まんが『日本の歴史』は子供より親の方が熱心に読んでいるような気がする

そういえば昨年、集英社から出版されている『日本の歴史』全巻セットを購入しました。 日本の歴史の学習まんがはいろんな出版社から出ていたので、書店で実際に子供が読んでから選ばせたのですけれども、選んだのがこちらだったのです。 が! 子供はねこねこ…

カシオの電子辞書といえばエクスワード!小学生高学年モデルの電子辞書XD-SK2800WEを買いました

先日このブログで検討中という記事を書いていた小学生向けの電子辞書。 blog.sapico.net 結局あの記事を書いた後にすぐ購入したので、今日はそのご報告をしたいと思います。 小学生高学年モデルXD-SK2800WE 購入したのは小学生高学年モデルのXD-SK2800WEです…

英語授業小学生向けの電子辞書の購入を検討中です

この「みんなたのしくすごせたら」を始めた頃は小学2年生だった子供も今年の春に小学5年生になりました。 低学年だった子供ももう高学年になり、小学校では本格的に英語の授業も始まります。 小学校での英語の授業も2020年からは高学年からは中学生レ…

子供の太田母斑に髪が抜けるほど悩んだころの話

さぴこが住む札幌は雪解けも進み、1ヶ月くらい早く春がきたかのようです。 いつも春になると子供が赤ちゃんだった頃に自分の頭が禿げるんじゃないかと思うほどに悩んだことを思い出します。 もう10年も前のことなのかとしみじみしちゃいました。 そういえ…

いじめをなくすために小学校の道徳の時間で今本当にするべきことはなんだろう

今日はちょっとだけ真面目なお話です。 先日、仙台の小学校へ通っていた小学2年生の子供とその母親が子供へのいじめを苦に無理心中をしたという悲しいニュースを見ました。 小学2年生という年齢でしにたいと思うほどのいじめというのはどういうものなのか…