みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


英検2017年度第2回の試験日!子供の付き添いで保護者控え室が溢れていた話

 

今日は2017年度第2回目の実用英語技能検定、通称「英検」の試験が行われました。

 

子供は公文で英語を学習しているのですが、公文では英語が一定の進度に達すると英検受験を勧められるので、今回初めて英検5級を受験することになったのです。

 

英検5級ってどんな問題が出るのかよくわからない状態で、子供にはマークシートの練習も全くさせていませんでしたが、試験の10日ほど前に公文の教室で英検模擬試験のようなものをしたらしく、それを子供が家に持ち帰ったものを見せてもらいました。

 

マークシートの解答の仕方はそこで初めて習って来てくれたのでよかったのですが、英検の問題は公文等での問題とは全く違うということがわかったため、急遽過去問を購入して練習させることにしたのは先週のことです。

 

とりあえず1週間で3回分の過去問を1回づつしただけで英検の勉強は終了でした。

 

英検5級3回過去問集を購入

 

 

とりあえず購入したのはこちらの「英検5級3回過去問集」。

 

【CD付】2017-2018年対応 短期完成 英検5級3回過去問集 (旺文社英検書)

【CD付】2017-2018年対応 短期完成 英検5級3回過去問集 (旺文社英検書)

 

 

CD付きで1080円なら安いかなということでこれに決定。

 

まだ出版されて1ヶ月たっていないんですよね、これ。

 

しかもこれ全く同じ問題がリスニングの音声も含めて過去3回分が英検の公式サイト内で無料で利用できちゃうのを知ったのは昨日でした。

 

www.eiken.or.jp

 

これならわざわざ本を買う必要なかったなぁ・・・。

 

本当に全く同じ内容なんですもの。

 

なのでこれから英検5級を受験される方で過去問を購入しようとされている方は上記のサイトからダウンロードするのがよいかと思います。

 

過去に行われた3回分の問題、リスニング音源、解答が無料でダウンロードができちゃいますから、これだけで完結できますよ。

 

 

 

 保護者控え室は保護者であふれていた

 

 

英検5級は一応英語初級という感じで、学年でいうと中学1年生の範囲から出題されます。

 

英検で小学生のうちに英検5級を受けましょうとアピールしているためか、小学生がたくさん来ていました。

 

子供の同じ学校のクラスメートも同じ会場の同じ教室での受験だったようで、帰りは2人が一緒に出て来てびっくり。

 

今日行った受験会場には保護者控え室が数カ所ありましたが、5級の会場と同じフロアにあった控え室は補助イスも置けないほどの大混雑!

 

受験者が小学生の場合は保護者も多く、我が家の子供の付き添いはさぴこだけでしたけど受験者1人にお父さんとお母さんと小さな幼児というお宅もありましたから、控え室が入りきらないのも仕方がないのかもしれません。

 

1時間半ほどそこでひたすら待っていたのですが、試験中につき静かにという紙が貼られているぎゅうぎゅうづめのその室内で、じっとして待っているのがとても苦痛でした。

 

静かにと書いてあるので皆さん咳払い一つするのも緊張しながらという感じで、何もしていないはずなのにこんなに疲れるなんて…。

 

 試験後の子供の方が元気だったような気がします。

 

合否の結果は10月23日発表

 

今回の英検の合否の結果は英検ウェブサイトで10月23日から確認できるようです。

 

初めての英検で準備期間は1週間ということを考えると、結果はともあれ検定というものを初めて経験できたことはよかったのかなと思います。

 

明日以降は解答の発表があるようですが、問題用紙にリスニングの解答内容を書くのを忘れてしまったらしく、どう解答したかわからないため、自己採点もできないという状況・・・。

 

結果は10月23日までお預けですけれど、合格でも不合格でもよく頑張ったということで褒めてあげたいと思います。

 

子供本人は英検にチャレンジしたのがなんだか楽しかったようで、また受けたいと言っていますから付き添いもまだ続きそうですが、子供が頑張っているのですから親も頑張らないといけないですね。

 

おわりに

 

さぴこもやり直し英語をなんども再開させようとしているのですが、なかなかできず・・・。

 

英検、さぴこも受けてみようかしら。

 

検定なんてもう何年も受けていないので、今日の会場の雰囲気もとっても新鮮な感じでしたから、自分もチャレンジしてみてもいいかな、なんて思ってみたり。

 

と、書いていても実際はなかなかできないんですけどね。

 

最近は少しづつ簡単な英語の本を読む時間を増やすようにはしています。

 

子供に英語の問題を聞かれても答えられないという状況にはなりたくないですからね・・・。

 

でもそろそろ本気で英語のやり直しを考えないといけないかもしれません。

 

子供に負けちゃいられないですから!

 

それでは!!