みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


『なまらバターバウム』はなまら美味しい

f:id:sapic:20200717224126j:plain


今日は石屋製菓のとっても美味しいお菓子、『なまらバターバウム』をご紹介します。

 

商品名となっている『なまらバターバウム』。

 

この「なまら」の意味をご存知の方は北海道にゆかりのある方かと思いますが、ご存知ない方もいらっしゃると思いますのでまず「なまら」という言葉の意味についてをご説明しますね。

 

「なまら」とは「とても」とか「すごく」とか、英語でいうところのveryと同じような感じで使われる北海道弁です。

 

使用例としては「なまらヤバい」とか「なまらうまい」など、非常によく使われています。

 

なまらバターバウムとは

 

今回ご紹介する『なまらバターバウム』、北海道を代表する乳業メーカー「よつ葉乳業」と石屋製菓が共同開発した「ISHIYAオリジナル特選よつ葉バター」が使われています。

 

この「ISHIYAオリジナル特選よつ葉バター」は生クリームを乳酸菌で発酵させ、チャーンでじっくり練りあげられている「発酵バター」とのことなので、以前絶品バターでもご紹介したよつ葉の発酵バターに近いものが使われているのでしょう。

 

blog.sapico.net

 

それにしてもお菓子のために特別に作られたバターなんて、すごいです。

 

そのバターも食べてみたいなぁ。

 

その特別なバターと道産小麦を使って作られた「THE・HOKKAIDO」なバームクーヘン、それが『なまらバターバウム』なのです。

 

なまらバターバウム開封

 

f:id:sapic:20200717224147j:plain


パッケージを開けるとバームクーヘンの中央には「特」という一文字。

 

特別の「特」でしょうか。

 

早速袋から取り出してみることにします。

 

f:id:sapic:20200717224205j:plain

 

おおおおお!

 

う、美しい。

 

等間隔の年輪がとても美しいです。

 

では、切ってみます。

 

f:id:sapic:20200717224222j:plain

 

切った断面もとてもきれいです。

 

ナイフをいれた感じではふんわりしているのに弾力もある感じ。

 

f:id:sapic:20200717224237j:plain


そして外側がカリカリっとしているんです。

 

おおお、これは早く食べたい!

 

 

 

なまらヤバい!

 

これ、なまらヤバいです。

 

なまらうまーーーーーい!!!

 

口の中に広がるバターの風味と、バームクーヘンの外側のカリカリっとした部分と、年輪部分のふわふわしっとりのバームクーヘン本体が、口の中で素晴らしい感じになっちゃいます。

 

家族みんな高評価!

 

そして我が家のなまらバターバウムは一瞬でなくなってしまったのでした。

 

なまらバターバウム TSUMUGI(つむぎ)

なまらバターバウム TSUMUGI(つむぎ)

 

 

おそるべし『なまらバターバウム』・・・。

 

北海道のお土産としてなまらオススメします!

 

おわりに

 

この『なまらバターバウム』は昨日白い恋人パークで購入したのですが、この日の白い恋人パークは日本語がほとんど聞こえてこないほど、中国の方で溢れかえっていました。

 

春節、すごいなぁ。

 

観光バスもいっぱいでしたし。

 

そしてこの『なまらバターバウム』は中国の方々もお土産に大量に購入していました。

 

f:id:sapic:20200717224300j:plain
 

大きな紙袋を何個も下げている方が多かったです。

 

ああ、こんなに美味しいならもう一つ買ってきてもよかったかも。

 

いつか機会があればぜひお試しくださいませ!

 

それでは!!