みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


今日はスキーの日!札幌市内の公立小学校は実施率100%のスキー学習について考える

 

突然ですが今日はスキーの日なのだそう。

 

さぴこはスキー学習のない地域に生まれ育ったので、クロスカントリーくらいしか経験がなく、北海道民ですけどこれまでスキー場にも行った事がありません。

 

なので昨年は子供のスキー学習にドキドキしたものでした。

 

まったく経験がないのでなにをどういう風に準備したらいいかも全くわからないのです。

 

ウインタースポーツといえばスケートくらいはした事がありますけど、スキーって準備するものが多すぎてなかなか気軽にはじめられないイメージでした。

 

というわけで札幌市の小学校のスキー学習事情について、考えてみようと思います。

 

 

 

小学1年生で初めてのスキー体験

 

ご両親がスキーをされる場合は就学前からスキーを楽しむ子供もいますが、さぴこの周りでは入学後に初めてスキーをするという子がほとんどでした。

 

学校の説明では小学1年生は用具の扱い方やスキー靴の脱ぎ履き、学校の裏の雪山を滑る練習をするくらいだということで、近くの公園でもいいのでスキー学習の前に必ず練習をさせてくださいとのこと。

 

その後、子供が学校からスキー学習のための民間スキースクールのチラシを大量に持って帰ってきました。

 

これはもしかしたら無言の圧力?というかスキースクールに行った方がよいということなのかな?と思いましたが、まだ1年生だしと昨シーズンはスクールには行かせませんでした。

 

 でも、考えが甘かった。

 

クラスの3分の1くらいの子はスキースクールに通ってから、学校のスキー学習を受けていたのです。

 

そのほとんどが親自身もスキー授業で苦労したから、という話を聞いたのは春の授業参観の後の懇談でした。

 

近くの公園で少し滑らせてから参加させたものの、うちの子供は案の定スキーが全くできないまま、1年生が終了。

 

公園で遊ばせながらの時は楽しいかもといっていたのですが、スキー授業の後にはスキーが嫌いになってしまっていました。

 

スキー授業は経済的負担が大きいという現実

 

スキー授業は思っていたよりもお金がかかります。

 

まず用意しなければならない物から考えてみましょう。

 

スキーウェア

 

これはスキー以外でも使えるので、少しいい物を購入しても大丈夫ですね。

 

札幌の場合、通学時にスキーウェアを着ている子が多く、学校でもスキー授業以外での雪遊び等があるので必需品です。

 

しかもサイズを調節できるタイプのものが多いので、2年は使えそう。

 

ただしいいものは高い、という難点があります。

 

グローブ

 

こちらもピンキリですが、スキーウェア同様、スキー以外でも使用する重要アイテムです。

 

こちらも少しいい物を購入してもいいですね。

 

雪遊び等でベチャベチャになることもあるので2つあるといいかもしれません。

 

ニット帽

 

これも必需品ですね。

 

スキー用ではないニット帽も持っていましたが、念のためスキー用のものも購入しました。

 

学校では特に指定はなかったのですが、耳が隠れるタイプでないと使えません。

 

インナーウェア

 

専用のものもありますが、我が家ではユニクロのヒートテックをフル活用しています。

 

スキー場でのスキー学習ではヒートテックの上にハイネックの服を着せる予定。

 

靴下

 

我が家ではスキー専用ではなくヒートテックの靴下やタイツを使用していますが、スキー専用の方がもしかしたら冷えが少ないのかもしれません。

 

学校での練習では問題ないようでしたが、スキー場に行く時は考えた方がいいのかしら・・・。

 

ゴーグル

 

それほど高いものではありませんけど、これはスキー限定ですね。

 

学校での授業の場合はあれば持ってきてくださいという感じでしたが、スキー場では使用するのでこちらも必要です。

 

スキー板・ブーツ・ストックとそれぞれのケース類

 

これはもうスキー専用ですので、用意するしかありません。

 

学校によってはレンタルがあったりするところもあるようですが、ほとんどの学校で用意するように言われます。

 

これもお値段がピンキリですが、子供は成長しますから買い替えが必要という頭の痛いアイテムなのです。

 

一応「さっぽろっこスキーリサイクル」というスキー用品のリサイクル事業もあるのですが、申込が殺到するため申し込んでも当たったという人を聞いた事がないくらいというもの。

 

リサイクルショップもありますが、スキーシーズンになるといいものはほとんどなくなってしまうそうで、リサイクル品で購入するならシーズン前でないと選べないということでした。

 

そしてこれらのスキー用具にはそれぞれケースも必要になります。

 

スキー学習でスキー場に行く際にはお弁当やお茶が必要になるので、ブーツケースはリュックタイプの方が良いと聞き、今年買い替えました。

 

来年はおそらくスキー板とケース、ブーツとストックは買い替えになるでしょう。

 

とりあえず必要なものを書き出してみましたが、これをすべて新品である程度の品質のものでそろえるとかなりの出費になってしまうのは当たり前ですね。

 

中学校でもスキー授業のあるところは多いので、これがずっと続くのかと思うと頭が痛いです。

 

まあ、子供がスキー好きであればまだいいのですけどね。

 

2年生からはスキー場でのスキー授業が開始

 

学校によって異なりますが、子供の通う小学校では2年生からスキー場でのスキー学習が始まります。

 

冬休み前の説明会では、今回ははっきりと言われました。

 

「リフトに乗ってある程度滑れるようにするため、親御さんがスキーを教えられない場合はスキー授業の前にスキースクール等で学習させてください」

 

・・・。

 

やはりそうなんですね。

 

このスキースクール、3日間で2〜3万円という料金のところが多く、この金銭的負担を考えるとぐったりしてしまいます。

 

かといってダンナと練習させようとすると大人用のウェアやスキー用具も必要になりますし、レンタルするにしてもなかなかのお値段で、それにプラスしてリフト代も発生します。

 

それくらいならちゃんとしたインストラクターに教えていただいた方がいい、ということで、今年はスキースクールに通うことになりました。

 

お財布は寂しくなりますけど、これで子供が少しでも楽しくスキーが出来るようになってくれれば、これから先毎年のスキー授業でも楽しめるようになるかもしれません。

 

義務教育なのにこんなにお金がかかるの?

 

ただ説明会では同じクラスのお母さん方からかなり不満の声があがっていました。

 

学校の授業の前に塾で勉強を習ってきてというのと一緒で、教育放棄なんじゃないの?という方もいたほどです。

 

なかなか3万円の出費って、キツいですから。

 

スクールのお金以外に用具のお金もかかるわけですし。

 

滝野スノーワールドでは数百円で受けられるスキー教室もあるのですが、いつもかなりの数の子供達で毎回抽選となり、行っても受けられない確立が高いのだそう。

 

現実的なのはスキースクールになりますが、やはりなかなかのお値段ですものね。

 

もちろん事前にスキースクールに通うことは強制ではありませんけど、これがスキー未経験で札幌に転校してきた子供等に関してはほぼ強制といえると思います。

 

昔の話ですけど、私のいとこが親の転勤で小学5年生の時に札幌に住む事になった際、高学年になると大人と変わらないスキー場でのスキー授業になり、事前学習なしでは無理なのでスキー授業の前にスキースクールへ行くように言われたそうです。

 

一家皆がスキーブーツの履き方も知らなかったのですから無理もないですね。

 

そしてそれから続いたスキー授業では毎年泣きながら帰ってきたという話を聞きました。

 

札幌はウィンタースポーツの拠点都市

 

札幌はウインタースポーツの拠点都市となっていますから、ある程度仕方がないことなのかもしれません。

 

スキー学習が未来の有名スキーヤーを産み出す元になる可能性だったもちろんあると思います。

 

でもスキーが趣味ではない子供を持つ親で、義務教育の期間は少しでも経済的負担を軽くしてくれないかなぁと思っている人は多数いるのです。

 

ウェア等身につけるものは各家庭で用意するにしても、低学年のうちは板やブーツ、ストックは貸し出し等で対応してくれると本当にありがたいですけどね。

 

小学生って成長が早く、買い替えのサイクルも早いので切実なのですよ。

 

 

 

おわりに

 

長々と半ば愚痴のような内容を書いてしまいましたけど、今回お友達とスキースクールに行く事を子供は楽しみにしているので、スキーを楽しめるようになるきっかけになってくれればなぁと思っています。

 

少ない人数の先生しかいない学校でスキー学習を進めるには、ある程度子供も出来る状態でないと授業を進められない現実があるのだろうなというのも非常に理解できるので、今回、我が家ではスキースクールを選択しました。

 

学校の先生には本当に頭が下がります。

 

もしスキー授業の前にある程度のスキー学習が必要なら、札幌市で小学生向けの安価な初心者専用スキースクールを企画してもいいんじゃないかなと思うんですけどね。

 

滝野スノーワールドくらいの価格だったら親御さんからの苦情も出ないとおもうのですけど。

 

話は変わりますが、Yahoo!天気の週間予報の今週の最低気温でマイナス18度という日があるのを見て、恐怖を感じています。

 

最近本当に外は寒くて、毎日ひきこもり。

 

昨日も最低気温がマイナス16度とか…。

 

家の中は23度と暖かいので外に出たくなくなってしまうのです。

 

春はまだ遠いなぁ・・・。

 

今日はさぴこの愚痴にお付き合いいただき、ありがとうございました。